技術情報

ハイトパターン計算ツール

周波数・送信アンテナの高さ・通信距離を入力することによりハイトパターンピッチの計算ができます。

❶ あなたの使う無線の周波数をMHz単位で入力してください

周波数  MHz


❷ 送信アンテナの高さをm単位で入力してください

高さ  m


❸ 基地局からの距離をm単位で入力してください

距離  m


ハイトパターンピッチ

受信アンテナは直接波と大地反射波を受信するため、位相差によりその合成波の受信電力が変化します。これをハイトパターンといい、下図のような山から山(谷から谷)の一定の間隔をハイトパターンピッチといいます。このピッチは周波数が高い(波長が短い)ほど間隔は狭くなり、距離により異なります。

ハイトパターンピッチ

一概にアンテナを高くすればよいわけではありません。アンテナを設置するときはハイトパターンピッチ分上下移動させ、受信電力の高い場所を選ぶとよいです。

周波数:f(MHz)
送信アンテナ高:ht(m)
送信アンテナからの距離:d(m)
d >> htの条件下でハイトパターンピッチp(m)は

$$ λ=\frac{c(^m/_s)}{f(MHz)}=\frac{3\times10^8}{f\times10^6} $$

$$\large p(m)=\frac{λ}{2} \frac{d}{h_t}$$

電子情報通信学会 編 アンテナ工学ハンドブック 第1版、オーム社(1980)P.443より引用