事業概要
無線というとリモコンをはじめ携帯電話やWiFiなどが一般的ですが、これ以外のちょっと数は少ないけれど必要な分野というものがあります。これを一つずつ掘り起こしていくのが当社の使命だと思っています。主力商品のエンジンスターターを始め、セキュリティ・医療・産業用の無線操作装置(産業用リモコン, テレコントロール)の分野など無線機器の設計開発と品質管理に特化しております。
また、ドイツのミュンヘンに販売拠点の現地法人を設立し、ヨーロッパをはじめとする各国の電波法に準拠した無線機器の設計開発を行い、世界各国の市場へ製品を投入しております。
自社製品
| リモコンエンジンスターター | NEXT LIGHT, Pico-950-2, ES-89ProLight, ES-89Pico |
|---|---|
| 特定小電力無線モジュール | テレメータ・テレコントロール用426MHz帯, 429MHz帯 1216MHz帯, |
| 動物行動調査用無線機 | 150MHz帯 |
OEM
| ワイヤレス マイクロフォン システム | UHF(750-950MHz) |
|---|---|
| 主要出荷先: アメリカ、ヨーロッパ、アジア、日本国内 | |
| 自動車関連 無線製品 | エンジンスターターシステム |
| ゴルフカートリモートコントロールシステム | |
| 産業用 テレコントロール システム | 建設機械用無人化システム |
| コンクリートポンプ車、 ホイストクレーン等産業機械 | |
| セキュリティシステム | ホームセキュリティ |
| 医療用テレメータ | 無線モジュール |
国内適合電波法
| STD-T108 | 920MHz帯テレメータ用、テレコントロール用及びデータ伝送用無線設備 |
|---|---|
| STD-T99 | 特定小電力無線局150MHz帯人・動物検知通報システム用無線局の無線設備 |
| STD-T93 | 特定小電力無線局315MHz帯テレメータ用、テレコントロール用及びデータ伝送用無線設備 |
| STD-T67 | 特定小電力無線局400MHz帯及び1,200MHz帯テレメータ用、テレコントロール用及びデータ伝送用無線設備 |
| STD-T66 | 第二世代小電力データ通信システム/ワイヤレスLANシステム |
| STD-30 | 小電力セキュリティシステムの無線局の無線設備 |
| STD-22 | 特定ラジオマイクの陸上移動局の無線設備 |
| STD-21 | 特定小電力無線局医療用テレメータ用無線設備 |
| STD-19 | 特定小電力無線局 無線呼出用無線設備 |
| STD-15 | 特定小電力無線局 ラジオマイク用無線設備 |
海外適合電波法
ヨーロッパ電波法
| EN 300 220 | Short range devices |
|---|---|
| EN 300 113 | Land mobile service |
| EN 301 357 | Cordless audio devices |
USA電波法
| FCC Part90 | Private land mobile radio services |
|---|---|
| FCC Part15 | Radio frequency devices |
| FCC Part74 | Experimental radio, auxiliary, special broadcast and other program distributional services |